乳歯や生えたての永久歯は、成長途中のため虫歯になりやすい傾向にあります。
まだ幼く自身での口腔ケアが難しいお子さまに、ブラッシング指導や、
虫歯になりにくい生活習慣の指導、フッ素やシーラント処置などを実施。
もちろん保護者さまにも、丁寧にわかりやすくご説明いたします。
当院では、お子さまの健全な成長・虫歯予防・歯肉炎予防のために、
キッズクラブ検査を実施しております。
お子さまの食事を含めた生活リズムをお伺いいたします。
おやつの種類は虫歯リスクの大きさを計るために、食事の内容は健全な成長をサポートするために必要な資料となります。
お子さまの咬み合わせと歯並びのチェックを行います。
ズレの小さなうちに治療や予防に介入することが負担の軽減につながります。
(矯正歯科へのご紹介も可能)
お口の中の写真を撮ります。
現在のお口の状況分析、説明資料、お子さまの成長の記録として使用いたします。
お子さまの歯ブラシの持ち方、磨く強さ、テクニックを確認します。ご家庭での仕上げ磨きを上手に行っていただくために、保護者さまにも磨き方のレッスンを行います。
場合によっては目では確認できない歯と歯の間の虫歯や、虫歯の大きさを検査できます。
「歯医者さんは怖くて痛い」という恐怖心を抱いているお子さまも少なくないでしょう。
そんなお子さまに楽しく通院していただけるよう、スタッフ一同心がけております。
ケアを続けて、お口の中を清潔に保ち、健やかな歯を目指しましょう。